ニートから公務員って無理?【ほぼニートから公務員試験に合格した元公務員が熱く語ります】

「ニートから公務員になるために必要なこと」とは? ニートから公務員って無理? そんなことありません! 徹底解説します! 【就職氷河期時代、ほぼニートだった…】「人生終わった…」から公務員になれた私が熱く語ります!

こんにちは、てつです。

私は就職氷河期時代にフリーターから公務員試験に合格。13年間都内某区役所で勤務し、最速で管理職選考に合格しました。

このブログでは、元公務員の私が、公務員時代の実体験をベースに、これから公務員試験に挑戦しようとする方・現役の公務員の方に向けて役立つ情報を発信しています。

今回の記事のテーマは、「ニートから公務員になるのは無理?」

「ニートから公務員になるなんて無理」

そう思っていませんか?

まず、その固定観念を今すぐ捨てましょう。

私は都内区役所に13年間勤めましたが、

ニートの人こそ公務員になってほしい

と思っています。

なぜなら、ニートにはニートの気持ちが分かるから

ニートであるあなたの経験は社会を変える力になるはずです。

公務員になるには公務員試験を受験する必要がありますが、年齢要件と学歴要件を満たせば、ニートでも十分挑戦できます。

私は、就職氷河期時代に失業し、ニートになりかけました。

「人生終わった…」と絶望した私が、ほぼニートから公務員試験に合格した経験をもとに、「ニートから公務員への道のり」を詳しく解説します。

ニートから公務員への道のりは決して簡単ではありません。

でも、この記事を読んでくれているニートのあなたには、社会に貢献できる公務員になるべく、ぜひ挑戦していただきたいと思います。

目次

ニートこそ公務員になるべき!その理由は…

ニートの気持ちが分かるからです。

そして、それが公務員になったときに活きるからです。

ニートは今でも深刻な社会問題で、役所が関わり続けていくことになる課題。

この課題に対し、公務員は、住民に寄り添い、可能な範囲で、必要な支援をしなければなりません。

ニートにとって必要な支援とは何か…

おそらくこれは、ニートを経験している人の方が分かるでしょう。

ニートだってなりたくてなっているわけではないはず…

「働け」とだけ言われても、行動に移せない何かがあるはず…

あなたのニート経験が、公務員の仕事に活かせるチャンスは十分にあります。

だから、勇気をもって公務員試験にチャレンジしていただきたいと思います。

ニートから公務員になるのは無理?

「ニートから公務員になるなんて無理に決まっている」

と決めつけている人もいるかもしれません。

収入ゼロの不安定な生活から、いきなり安定収入で将来が保証される生活になるなんて信じられないですからね…

でも、なぜ「無理だ」と思ってしまうのでしょうか?

ニートから公務員なるのが無理だと思ってしまうのは以下のような理由です。

  • 学歴が乏しいから
  • 職歴がないから
  • 自信がないから

ただ、これらはすべて先入観に過ぎません。

それぞれ解説します。

ニートは学歴が乏しいから無理?

多くの人が公務員になるには高学歴が必要だと思い込んでいます。

しかし、実際はそうではありません。

公務員試験の多くは、高卒以上であればニートであっても受験可能です。

どこの高校・大学を卒業したかも不問です。

年齢制限さえクリアしていれば、高卒でも受験資格はあります。

公務員試験に関する学歴の必要性については、関連記事「公務員試験に学歴フィルターはある?」で詳しく解説していますので、あわせてお読みください。

また、公務員試験と年齢との関連性については、「公務員試験で年齢が高いと不利?」で解説しています。

ニートは職歴がないから無理?

職歴がないことを心配する必要はありません。

公務員試験(一般行政職)では、職歴問わず受験資格があります。

ただし、面接試験では職歴が聞かれます。

でも、ニートというだけでマイナス評価されることはないです。

私は受験当時はフリーターでしたが、面接官にマイナスに捉えられた感触はありませんでした。

むしろ、受験者のいい部分を引き出そうとするような面接でした。

面接官によっても変わりますが、職歴の有無にかかわらず、あなたの経歴をどう活かせるかを熱意をもって伝えることができれば、面接を恐れる必要はありません。

ニートは自信がないから無理?

ニートの方には劣等感で、自信がない方もいるかもしれません。

そんな状態で、難しい公務員試験に合格できる自信がないというのは分かります。

自信がないというだけであきらめるのも方法ではありますが、少しでも「やってみようかな」と思えたら、自信がなくても試験勉強を始めてみるのも方法です。

公務員試験の勉強は確かに難しいですが、1つひとつの小さな積み重ねが重要です。

まずは小さな目標を立ててみて、小さな成功体験を積み重ねることで、徐々に自信をつけていくことをおすすめします。

これが継続できれば、きっと合格に近づけるはずです。

とはいっても、公務員試験がそんなに簡単ではないのは事実です。

このあとは、ニートから公務員試験に合格するために必要なことを解説していきます。

ニートから公務員試験に合格するために考えるべきこと

ニートから公務員試験に合格するのはそんなに簡単ではありません。

でも、決して不可能でもありません。

むしろ、しっかりとした準備と心構えがあれば、十分合格できます。

ただ、ニートから公務員を目指すには、相当な心理的なハードルがあります。

ここでは、ニートの状況から公務員試験に合格するために考えてほしい3つのことについて、書いていきたいと思います。

ニートの自分を見つめ直す

まずは、ニートである自分と向き合ってみましょう。

なぜ自分はニートなのか…なぜ働く意欲がわかないのか…

もしかしたら、理由なんてないかもしれませんね。

「理由が分かっていれば、ニートになっていない」という人もいるでしょう。

なので、ここで答えを出す必要はないです。

ただ、決してニートである自分をネガティブに捉えないでください。

ここでは、目をそらさず、ニートである現状の自分を受け入れることが重要です。

未来の自分を想像する

この記事を読んでいるニートの方は、「今のままでいい」と思っている人はいないでしょう。

「このままじゃいけない」と分かりつつも、意欲がわかず、どうしていいか分からないのではないでしょうか?

でも、未来を想像してみることは誰でもできます。

5年後、10年後の未来の自分の明るい姿を想像してみましょう。

「家庭を持って幸せに暮らしている」「自分の趣味に没頭している」「旅行に行っている」…

もし、あなたが想像した未来の自分の姿になるのに、安定した収入が必要ならば、公務員になることを考えてみましょう。

明確な目標設定をする

公務員になるには公務員試験に合格しなければなりません。

ただ単に「公務員になる」という漠然とした目標では、すぐに挫折してしまいます。

どの公務員試験を受験するかを決めて、目標を明確にしましょう。

最も一般的な行政事務系の公務員試験の場合、国家公務員と地方公務員があります。

国家公務員は官庁訪問という独特の採用形態があるうえ、高学歴者との戦いになるため、確実に合格を目指すのであれば、地方公務員をおすすめします。

地方公務員は、都道府県庁、政令指定都市、特別区、市役所があります。

地方の市役所の場合、学科試験が教養試験のみという試験もかなりありますが、採用人数が少ないうえに面接の比重が高くなるため、ニートから合格するにはハードルが高くなります。

このため、試験勉強は大変ですが、学科試験で差がつきやすい専門試験のある試験を受験することをおすすめします。

特に、特別区はおすすめです。

試験レベルが都道府県庁ほどでもなく、採用人数が1000人以上と大規模なため、ニートの方でも十分合格できる可能性があるからです。

ニートが公務員試験合格を目指すと決めたらまずすべきこと

とにかく、公務員試験対策講座を受講することをおすすめします。

公務員試験対策講座は確かにお金がかかりますし、独学でも合格できる可能性はあります。

でも、公務員試験の勉強は想像を絶するくらい、つらく長い道のりです。

これまで、働く意欲もわかなかったニートの人が、自分の力だけで乗り切れるとは思えません。

私は受験当時フリーターでしたが、直前期はシフトはほとんど入れず、試験勉強に打ち込んでいたため、ほぼニートに近い状況でした。

そんな私でも、試験勉強はかなりつらく、何度も逃げ出したくなりました。

それでも、勉強を続けられたのは、講座を受講していたからだと思っています。

講座を受講することでペースを崩さずに学習できますし、なにより高いお金を払っているので「もったいない」という気持ちで何とか勉強を続けることができました。

ニートの方には特に、通信講座をおすすめします。

通信講座の場合、自宅で受講できるので、通学の負担がまずありません。

また、勉強に慣れていなくても、通信なら分かるまで何度も同じ授業を見返せるのも重要なポイントです。

通信で受講できる対策講座はいろいろありますが、費用がリーズナブルでサポートも充実しているアガルートアカデミーがおすすめです。

今の自分を変えたいなら、公務員試験対策講座を受講して、確実に合格に向かって進みましょう。

ニートから公務員試験合格を勝ちとろう!

ニートから公務員になるのはとても厳しい道のりです。

でも、決して不可能ではありません。

未来の自分を想像して、着実にやるべきことをやれば、結果はついてくるはずです。

ニートの経験は、公務員になってからも必ず活きます。

今はまだ公務員の自分が想像つかないかもしれませんが、あなたの居場所がきっとあります。

まずは、自分を見つめ直すことから始めて、公務員を目指すと決めたら、試験対策講座を受講しましょう。

そして、公務員試験合格を勝ちとりましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次