【口コミあり】dodaで公務員は転職できる?|元公務員がdodaエージェントサービスの評判・メリットを徹底解説します!

サービス利用者に公務員からの転職成功者がいた! dodaエージェントサービス 経験者の声を紹介!メリットも解説! 【公務員歴13年】何度も転職活動をあきらめた元公務員が語ります!

こんにちは、てつです。

私は就職氷河期時代にフリーターから公務員試験に合格。13年間都内某区役所で勤務し、最速で管理職選考に合格しました。

このブログでは、元公務員の私が、公務員時代の実体験をベースに、これから公務員試験に挑戦しようとする方・現役の公務員の方に向けて役立つ情報を発信しています。

今回の記事のテーマは、

「公務員は転職エージェントdodaで転職できる?」

公務員の方のなかには、

  • 転職したいけど、どうしていいかわからない
  • 仕事が忙しくて、転職活動の余裕がない
  • 現状に不満はあるけど、自分にはスキルがないから転職できない

こんな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか?

私はこんな方にはぜひ、dodaエージェントサービスの利用を考えてもらいたいと思っています。

dodaは業界最大級の求人情報と専門スタッフで転職を支援する、エージェントサービスを展開しています。

サービスに登録することで、転職希望者は無料でさまざまな転職サポートが受けられます。

転職相談、情報提供、書類作成支援、面接対策、手続き代行など

不慣れな転職をフルサポートしてくれる便利なサービスですが、「聞いたことがない」「内容をよく知らない」という公務員の方も多いでしょう。

元公務員

公務員は民間ほど転職が活発じゃないので知らなくて当たり前です。
こういうサービスを利用する公務員がいるのかも疑問ですよね⋯

そこで、当サイトでは、実際にdodaを利用して転職した方にアンケートを実施。

アンケート回答者のなかに、なんと元公務員の方もいらっしゃいました!

この記事では、実際にdodaを利用し、公務員からの転職に成功した元公務員の方の声をご紹介します。

さらに、dodaエージェントサービスの内容や公務員にとってのメリットなど、元公務員ならではの目線で解説していきたいと思います。

dodaエージェントサービスは、最初から最後まで完全無料です。

公務員からの転職を考えている方にはぜひ参考にしていただき、dodaエージェントサービスで転職への第1歩を踏み出しましょう。

求人数10万件以上! 転職活動を全面サポート!
 公務員が悔いのない転職活動をするなら 

doda(デューダ)

豊富な求人と専門スタッフ

https://doda.jp

目次

dodaエージェントサービスを利用する公務員はいる?

「周りで聞いたことがないけど、dodaを利用する公務員がいるのかな⋯」

まずこう思う公務員の方もいると思います。

正直言って、私も公務員時代、聞いたことがありません。

元公務員

そもそも公務員同士で「やめたい」とはつぶやいても、転職の話までしないので、よくわからないのですが⋯

でも、公務員が誰1人として利用していないとも思えません。

私は「公務員を辞めて転職したい」と何度も思いました。

だから、「同じような思いで転職を決意し、dodaを利用した人もいるはず」ということで、アンケートをとってみました。すると⋯

元公務員の方がやっぱりいたんです!

dodaエージェントサービスを使って転職した方が2名いらっしゃいました。

このあと、dodaエージェントサービスで転職できた方の声をご紹介したいと思います。

dodaエージェントサービスで転職できた元公務員の口コミ・評判は?

アンケートを実施した結果、2名の元公務員の方がdodaエージェントサービスを利用して転職されていました。

今回のアンケートでは以下のことをお伺いしました。

  • 年代・性別
  • 転職活動時の勤務先・職種
  • 転職した年
  • 転職理由
  • 転職先の職種
  • 転職後の年収変化
  • dodaを利用した理由
  • dodaを利用した結果
  • dodaの満足度
  • dodaエージェントサービスを利用した感想

それでは、dodaで転職を成功させた元公務員の方の声をご紹介します!

ケース1:20代男性|区役所職員から民間への転職

Kさん(20代男性) 
【dodaの満足度】(大変満足)
【職業】公務員(特別区・行政職)正社員(民間教育系事務職)
【転職した年】2022年
【転職理由】給与に不満があったから
【dodaを利用した理由】Youtube広告でよく見かけていたから
【dodaを利用した結果】ある程度希望の転職先に転職できた
【dodaエージェントサービスの感想】
求人数は非常に充実していました。また、キャリアアドバイザーの質が高く感じ、非常に親身にサポートしてくれたので安心感がありました。レスポンスも非常に早く、懸念点や疑問点をすぐに解消して、次のステップに進めたので、とても安心できました。転職戦線は不安なことばかりでしたが、しっかりしたサポート体制があったので、自信をもって挑戦できました。もし今後、また転職をすることがあれば、また使いたいと思えるサービスです。

ケース2:30代男性|学校教員から民間への転職

Nさん(30代男性) 
【dodaの満足度】(満足)
【職業】公務員(教員)正社員(民間事務職)
【転職した年】2024年
【転職理由】ワークライフバランスを整えたかった。土日祝日の休みが欲しかった。
【dodaを利用した理由】サイトが使いやすく、登録後の情報提供が豊富だったから
【dodaを利用した結果】ある程度希望の転職先に転職できた
【dodaエージェントサービスの感想】
キャリアアドバイザーの方には親身に相談に乗ってくださいました。採用プロジェクト担当の方にはたくさんの職種を紹介していただき転職の選択肢が広がりました。パートナースカウトの方にも希望条件に合った求人を探していただきました。最低でも同時に3人以上の方々と情報を共有していただいたので、希望の求人情報がないということはありませんでした。他の転職エージェントさんのなかには、1つ紹介して終わりというのがありましたが、dodaさんは末長くお付き合いしていただきました。

以上、dodaエージェントサービスを利用して、公務員から転職した2名の方の声をご紹介しました。

お2人とも、

キャリアアドバイザーが親身に相談に乗り、サポートしてくれた

ということでした。

公務員の転職は「安定がなくなる」リスクがあるので、誰にも相談できず1人で抱え込みがちです。

dodaキャリアアドバイザーの親身な相談で、転職への不安が和らぎ、前向きに転職活動ができたのかもしれません。

元公務員

複数の担当者が連携してサポートしてくれるのも心強いですね。

公務員からの転職は不安との戦いですが、dodaエージェントサービスを利用すれば、転職への大きな1歩が踏み出せるでしょう。

求人数10万件以上! 転職活動を全面サポート!
 公務員が悔いのない転職活動をするなら 

doda(デューダ)

豊富な求人と専門スタッフ

https://doda.jp

dodaエージェントサービスってどんなサービス?

doda(デューダ)とは、転職大手の株式会社パーソルキャリアが運営する転職サービスです。

転職サービスの中身は以下の3つです。

  • 転職サイト:求人情報検索
  • エージェントサービス:転職希望者と企業とのマッチング
  • スカウトサービス:企業から登録者へのオファー

なかでも、公務員が利用しやすく、転職に結びつきやすいのが、

エージェントサービス

です。

費用は無料

元公務員の方の声にもあったように、担当のキャリアアドバイザーがつき、完全無料で転職の相談から内定までやさしくサポートしてくれます。

転職事情を熟知した専門スタッフが、自身の希望とキャリアプランに合わせて、10万件以上の求人情報のなかから企業とマッチング。

履歴書・職務経歴書の添削や模擬面接も行い、採用選考通過のためのアドバイスも。

応募書類の提出や面接日程の調整など、転職に必要な企業との手続きも代行してくれるので、仕事をしながらでも無理なく転職活動を進められます。

公務員がdodaエージェントサービスを利用するメリット

「dodaのことはなんとなくわかったけど、公務員にどんなメリットがあるの?」

確かにそう思ってしまうかもしれませんね。

転職経験が乏しい公務員の方ならなおさらです。

ここでは、サービス内容と収集したアンケートから、私が考える「公務員にとってのdodaのメリット」を説明したいと思います。

公務員がdodaエージェントサービスを利用するメリットは⋯

  1. 公務員である自分の強みに気づける
  2. 転職経験がなくても安心して動ける
  3. 自分に合う求人とマッチングしてくれる

の3つです。

それぞれ解説します。

メリット1:公務員である自分の強みに気づける

転職活動で最も重要なポイントのひとつは自己分析。

つまり、自分の強み(アピールポイント)を知ることです。

でも、公務員をしていると、自分の強みがわからないという方もいるのではないでしょうか?

元公務員

私は公務員時代、5か所の部署を渡り歩きました。
でも、公務員を辞めたとき「自分の強みってなんだろう?」と悩みましたね。自分のことなのに⋯

公務員の仕事は定型業務が多く、業務の幅も広いので、「自分にはこれといった強みがない」と感じてしまっている方も多いと思います。

それだと転職活動がうまくいかないのは明らかです。

dodaなら担当のキャリアアドバイザーが丁寧に話を聞いてくれるので、客観的に自分を振り返ることができ、今まで気づけなかった自分の強みに気づけるはず。

強みがない人なんていませんからね。

メリット2:転職経験がなくても安心して動ける

公務員の職場環境は転職とは無縁の世界。

転職経験も情報もないので、公務員にとって転職は大きなハードルです。

転職活動をしようにも何からどう始めていいか分かりません。

元公務員

私は何度も転職を考えましたが、自分だけでは手探り状態で思うように進みませんでした。仕事も忙しかったので、結局中途半端になり、転職をあきらめた経験があります。

公務員の仕事と並行して、何もわからない転職活動をするのはかなりの負担です。

でも、dodaなら、転職経験がなくても手取り足取り教えてくれます。

この安心感があるだけでも、転職活動はかなり前に進むと思いますよ。

メリット3:自分に合う求人とマッチングしてもらえる

dodaは汎用性と専門性を兼ね備えた転職エージェントであることが大きな特徴です。

dodaはあらゆる職種を網羅する業界最大級の求人情報を取り扱うとともに、それぞれの業界・職種に精通する専門スタッフがいます。

公務員は、組織共通の業務を行ったり、部署ごとのマニュアルに基づいた定型業務をこなす一方で、民間では絶対に取り扱わないマニアックな業務も経験したりしますよね。

しかも、役所が取り扱う業務は本当に幅広く、異動すると全く異なる業務を経験することも。

公務員の人事異動は、転職と同じくらいやることが変わるものです。

元公務員

一言で「公務員」といっても、経験・スキルは1人ひとり全くと言っていいほど違うんですよね。

経験・スキル面で広くもあり狭く深くもある公務員。

広大な転職市場の中から、自力で自分に合った求人を見つけ、転職を成功させるのは至難の業です。

でも、dodaなら豊富な情報と専門スタッフの力があるので、自分に合った求人を探し出し、マッチングしてくれそうですね。

dodaエージェントサービスを利用して公務員からの転職を!

公務員には「安定」があるからこそ、転職するにはその硬い殻を破らなければなりません。

自分1人だけでは、何をどうすればいいかわからないし、なにより不安で動けなくなってしまうことも⋯

公務員が転職するのは、そう簡単なことではないと思います。

でも、dodaとならその硬い殻を破れるかもしれません。

dodaエージェントサービスは完全無料です。

dodaを利用して公務員からの転職を成功させましょう!

求人数10万件以上! 転職活動を全面サポート!
 公務員が悔いのない転職活動をするなら 

doda(デューダ)

豊富な求人と専門スタッフ

https://doda.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次